2005尾瀬の最新情報

最終更新日2005年9月28日(水)
お待たせいたしました。このページではモンテの父さんが尾瀬の最新情報をデジカメで撮影しお伝えしてゆきます。
尚水芭蕉などの開花状況等を比較できるように

最新2009年度版はこちら
 
2008年度版はこちら   2007年度版はこちら  2006年最新版はこちら  2004年版はこちら 2003年版はこちら  
に残してありますので参考になさってください
もっと詳しい情報をお知りになりたい方は電話、メールにてもお答えいたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい
入山の注意などの詳細については下記のサイトで詳しく掲載されていますので是非ご覧ください
尾瀬保護財団のHP
片品村観光協会のHP



今日の尾瀬 2005年9月28日(水)
エゾリンドウ、イワショウブ、ウメバチソウ等 最後の花が咲いています。今年の紅葉は少し遅れそうです。
燧ケ岳 至仏山
ヒツジグサ タカネバラの実


今日の尾瀬 2005年9月18日(日)
エゾリンドウ ヒツジグサ
下の大堀 燧ケ岳


今日の尾瀬 2005年8月1日(月)
ヒツジグサクガイソウ、オオマルバノホロシ、クロバナロウゲ、ミズチドリ
オニシモツケ、ソバナ、オゼミズギク、オゼヌマアザミ、ヤナギラン、マルバダケブキ、オタカラコウ等です。(赤字は本日追加)
尾瀬沼に映る燧ケ岳 大江湿原と尾瀬沼


今日の尾瀬 2005年7月20日(水)
ゴゼンタチバナ、コバイケイソウ、アヤメ、カキツバタ、ヤナギトラノオ、トキソウ、ハクサンチドリ、
サワラン、ニッコウキスゲ、オゼコウホネ、ヒツジグサ
オオレイジンソウ、ショウキラン、
クガイソウ、オオマルバノホロシ、クロバナロウゲ、ミズチドリ等です。(赤字は本日追加)
向こうに見える山は至仏山 向こうに見える山は燧ケ岳


今日の尾瀬 2005年7月19日(火)
ゴゼンタチバナ、コバイケイソウ、アヤメ、カキツバタ、ヤナギトラノオ、トキソウ、ハクサンチドリ、
サワラン、ニッコウキスゲ、オゼコウホネ、ヒツジグサ
オオレイジンソウ、ショウキラン等です。
大江湿原 ニッコウキスゲ満開 今年は見ごたえがあります
今が盛りに咲いています


今日の尾瀬 2005年7月13日(火)
ゴゼンタチバナ、コバイケイソウ、アヤメ、カキツバタ、ヤナギトラノオ、トキソウ、ハクサンチドリ、
サワラン、ニッコウキスゲ、オゼコウホネ、ヒツジグサ
オオレイジンソウ、ショウキランン等です。(赤字は本日追加)
尾瀬ヶ原 ヒツジグサ


今日の尾瀬 2005年7月9日(土)
シナノキンバイ、オオバミゾホウズキ、ゴゼンタチバナ
ワタスゲ、レンゲツツジ、コバイケイソウ、アヤメ、カキツバタ、ヤナギトラノオ、トキソウ、ハクサンチドリ、
サワラン、ニッコウキスゲ、サギスゲ、オゼコウホネ、ヒツジグサ
等です。
賑わう至仏山頂 オヤマザワタシロ
小至仏山 至仏山


今日の尾瀬 2005年7月8日(金)
シナノキンバイ、オオバミゾホウズキ、ゴゼンタチバナ
ワタスゲ、レンゲツツジ、コバイケイソウ、アヤメ、カキツバタ、ヤナギトラノオ、トキソウ、ハクサンチドリ、
サワラン、ニッコウキスゲ、サギスゲ、オゼコウホネ、ヒツジグサ等です。(赤字は本日追加)
オゼコウホネ ニッコウキスゲとコバイケイソウ


今日の尾瀬 2005年7月2日(土)
タテヤマリンドウ、キジムシロ、シナノキンバイ、チングルマオオバミゾホウズキ、ゴゼンタチバナ
ワタスゲ、レンゲツツジ、コバイケイソウ、
アヤメ、カキツバタ、ヤナギトラノオ、トキソウ、ハクサンチドリ、等です。
(赤字は本日追加)
尾瀬沼と大江湿原 大堀からの至仏山


今日の尾瀬 2005年6月26日(日)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、オオバキスミレ、ムラサキヤシオツツジ、オオカメノキ、
サンカヨウ、キジムシロ、シナノキンバイ、ツバメオモト、ミツガシワ、チングルマ
タチカメバソウ、ズミ、キバナイカリソウ、
シュウリザクラ、ウワミズザクラ、
オオバミゾホウズキ、 ゴゼンタチバナ、ワタスゲ、
レンゲツツジ、コバイケイソウ等です。
(赤字は本日追加)
牛首と至仏山 目立ち始めたワタスゲ


今日の尾瀬 2005年6月24日(金)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、
オオバキスミレ、ムラサキヤシオツツジ、オオカメノキ、
サンカヨウ、キジムシロ、シナノキンバイ、ツバメオモト、
ミツガシワ、チングルマ
タチカメバソウ、ズミ、
キバナイカリソウ、シュウリザクラ、ウワミズザクラ、
オオバミゾホウズキ、 ゴゼンタチバナ、ワタスゲ、等です。
(赤字は本日追加)


今日の尾瀬 2005年6月23日(木)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、
オオバキスミレ、ムラサキヤシオツツジ、オオカメノキ、
サンカヨウ、キジムシロ、シナノキンバイ、ツバメオモト、
ミツガシワ、チングルマ
タチカメバソウ、ズミ、
キバナイカリソウ、シュウリザクラ、ウワミズザクラ、
オオバミゾホウズキ等です。
尾瀬沼より望む大江湿原
今年のニッコウキスゲは期待できそうです


今日の尾瀬 2005年6月22日(水)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、オオバキスミレ、ムラサキヤシオツツジ、
オオカメノキ、サンカヨウ、キジムシロ、シナノキンバイ、ツバメオモト、ミツガシワ、チングルマ

タチカメバソウ、ズミ、キバナイカリソウ、
シュウリザクラ、ウワミズザクラ、
オオバミゾホウズキ等です。(赤字は本日追加)
至仏山 燧ケ岳


今日の尾瀬 2005年6月20日(月)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、エンレイソウ、アズマシャクナゲ、
オオバキスミレ、ムラサキヤシオツツジ、オオカメノキ、シラネアオイ、サンカヨウ、キジムシロ、
シナノキンバイ、ツバメオモト、ミツガシワ、チングルマ
タチカメバソウ、ズミ、キバナイカリソウ、等です。
(赤字は本日追加)
大堀からのミズバショウの開花の進み具合を積雪情報のページに連続写真3枚でご覧いただけます
あちらのページは画像をクリックすると拡大写真でご覧いただけますので今だけちょっと居候です。
トップページの日付を更新してありませんのでこのページをご覧いただいただいた方だけが見られます

ここからもジャンプします


今日の尾瀬 2005年6月11日(土)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、ショウジョウバカマ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、エンレイソウ、タムシバ、ヒメイチゲ、
キクザキイチゲ、アズマシャクナゲザゼンソウ、オオバキスミレ、イワナシ、ムラサキヤシオツツジ、ウスバサイシン、
オオカメノキ、シラネアオイ、サンカヨウ、キジムシロ、シナノキンバイ、ツバメオモト、
ミツガシワ、チングルマ
等です。
(赤字は本日追加)
大堀のビューポイントからの至仏
ミズバショウのピークは過ぎました
至仏山にかかった虹は
環水平アークと呼ばれる珍しい現象だそうです
実際にはもっと美しかったそうです。
撮影してきた父さんは「デジカメ買おう〜!」
とぼやいていました。
ネットで検索するとメカニズムなど詳しくわかります。

今、竜宮はリュウキンカのじゅうたん 竜宮の名前の由来となった場所 
水底に大きな穴が開いていて竜宮城につながっている
という伝説が残っている


今日の尾瀬 2005年6月11日(土)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、ショウジョウバカマ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、エンレイソウ、タムシバ、ヒメイチゲ、
キクザキイチゲ、アズマシャクナゲザゼンソウ、オオバキスミレ、イワナシ、ムラサキヤシオツツジ、ウスバサイシン、
オオカメノキ、シラネアオイ、サンカヨウ、キジムシロ、シナノキンバイ、ツバメオモト等です。
(赤字は本日追加)
まだ残雪がこんなに沢山ある三平峠 尾瀬沼から望む大江湿原


今日の尾瀬 2005年6月6日(月)
現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、ショウジョウバカマ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、エンレイソウ、タムシバ、ヒメイチゲ、
キクザキイチゲ、アズマシャクナゲザゼンソウ、オオバキスミレ、イワナシ、ムラサキヤシオツツジ、ウスバサイシン、
オオカメノキ、シラネアオイ、サンカヨウ等です。(赤字は本日追加)
山の鼻見本園から見た至仏山 山の鼻見本園のミズバショウ
山の鼻見本園池塘に映る至仏山 混みあう上田代木道の様子


今日の尾瀬 2005年6月4日(土)
ここモンテ周辺では夜半から朝方にかけてどしゃ降りの雨でした。6時半頃からお天気回復して陽が射してきました
午前中は何とかもったものその後の雷雨。山の天気は変わりやすく、天気の予報は大変難しいです。
どんな天候にも対応できるよう服装 履物 雨具 食料などきちんと準備をしてお出かけください。


今日の尾瀬 2005年6月3日(金)
天気予報ははずれ良いお天気となりました
山の鼻見本園のミズバショウ 上田代のミズバショウ


今日の尾瀬 2005年6月1日(水)
今日から6月 尾瀬も今日は暖かい1日でした。残雪の画像ばかりでしたがこんな景色の場所もあります

現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、ショウジョウバカマ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、エンレイソウ、タムシバ、ヒメイチゲ、
キクザキイチゲ、アズマシャクナゲ
ザゼンソウ、オオバキスミレ、イワナシ、ムラサキヤシオツツジ、ウスバサイシン、
等です。
(赤字は本日追加)
大堀からの至仏山 中田代から見た燧ケ岳


今日の尾瀬 2005年5月30日(月)
今日は鳩待峠から山の鼻への登山道の様子です。
登山道の雪は関係者の除雪作業によって木道が出て来た箇所が増えました。
除雪されて木道が顔を出し始めた うっすら雪が残る箇所は滑って危険 要注意! 
片側にはまだ雪が残り譲り合ってすれ違う場面も まだ一部に残雪が残っている


今日の尾瀬 2005年5月29日(日)
今日は大清水から入り尾瀬沼を越えて沼山から尾瀬沼周辺を歩いてきました。
沼周辺や登山道にもまだ残雪があり滑りやすくなっています。充分注意が必要です。

三平峠 尾瀬沼に映る燧ケ岳
登山道には残雪がある 沼尻売店


今日の尾瀬 2005年5月28日(土)
1週間で大分雪解けが進みました。鳩待ち峠山の鼻間はまだ残雪があります。
★明日は尾瀬沼の情報をUPする予定です。

現在尾瀬で見られる花は
ミズバショウ、リュウキンカ、ショウジョウバカマ、タテヤマリンドウ、ミヤマカタバミ、エンレイソウ、
タムシバ、ヒメイチゲ、キクザキイチゲ、アズマシャクナゲ等です
大堀のビューポイントから見た至仏山
尾瀬のポスターはここからの撮影が多い
鳩待ち峠から山の鼻へ向かう間に咲く水芭蕉


今日の尾瀬 2005年5月17日(火)
鳩待峠 山の鼻への途中
 上田代から見た燧ケ岳 中田代から見た燧ケ岳
大堀から見た至仏山 竜宮から見た至仏山
竜宮の水芭蕉 山の鼻手前の水芭蕉
ヨッピのつり橋 ヨセ沢にかかる橋


2005年度 鳩待峠口の交通規制について
  規制の概要

規制の対象 マイカー及び二輪車(オートバイ)
※ 今年度から規制強化日が廃止され、乗合バス・乗合タクシー・タクシー・ハイヤー・マイクロバスはシーズンを通して通行できます。
※ 今年度から二輪車が規制対象になりました
車両の種別 規制日
マイカー
二輪車
×
マイクロバス*1
タクシー、ハイヤー
乗合バス、乗合タクシー*2
*1 乗車定員11〜29名以下かつ車両の長さ7m以下
*2 関東運輸局の許可を受け、尾瀬地区で乗合運行しているもの

  規制日

規制日

5月

6月

7月

10 11 12 10
10 11 12 13 14 15 13 14 15 16 17 18 19 11 12 13 14 15 16 17
16 17 18 19 20 21 22 20 21 22 23 24 25 26 18 19 20 21 22 23 24
23 24 25 26 27 28 29 27 28 29 30 25 26 27 28 29 30 31
30 31

8月

9月

10月

10 11 12 13 14 10 11
15 16 17 18 19 20 21 12 13 14 15 16 17 18 10 11 12 13 14 15 16
22 23 24 25 26 27 28 19 20 21 22 23 24 25 17 18 19 20 21 22 23
29 30 31 26 27 28 29 30 24 25 26 27 28 29 30
31

  規制日についての備考

 規制時間:規制開始日の19時〜規制終了日の正午までです。
 夜間:規制中の19時〜翌日5時までは津奈木ゲートを閉鎖し、全面通行止めとなります。
 規制日以外でも鳩待峠へのマイカー乗り入れの自粛をお願いします。
 
津奈木〜鳩待峠口間は、幅員が狭く急カーブのため車体が7mを超える車両の通行はできません
■ 
津奈木〜鳩待峠口間は、駐車禁止ですので路上駐車は絶対にしないでください。

  駐車場と代替輸送

【駐車場】
並木駐車場 マイカー(250台駐車可)*有料1,000円/日(24時間)
尾瀬戸倉スキー場駐車場 マイカー(900台駐車可)*規制日有料1,000円/日、バス*規制日有料2,000円/日
【代替輸送】
 行き  帰り
戸倉→鳩待峠 4時30分〜15時10分 鳩待峠→戸倉 8時50分〜17時00分
戸倉→富士見下 8時05分〜15時25分 富士見下→戸倉 8時30分〜15時45分
料金(片道):戸倉〜鳩待峠 大人900円、戸倉〜富士見下 大人390円、戸倉〜大清水 大人590円
季節、曜日、交通規制の有無等により、始発・最終時刻、運行本数が異なります。
運行の詳細は、関越交通株式会社 TEL 0278-72-2211、または尾瀬エコトランスファー協同組合 TEL 0278-50-5100まで。
並木駐車場についての詳細は、尾瀬戸倉観光協会 TEL 0278-58-7263まで。
尾瀬戸倉スキー場駐車場についての詳細は、尾瀬高原ホテル TEL 0278-58-7511まで。
アクセスのご案内

本格的な水芭蕉のシーズンにあわせて新宿駅新南口から
沼田・老神温泉・片品村・尾瀬戸倉・大清水へ乗換なしの直行便の高速バスが運行しています

尚、このバスは予約制です。乗車日の2日前までにご予約ください。予約後に乗車券をご購入下さい。
【予約手段】 電話 予約センター 0120−53−0215
詳しくは
関越交通HPをご覧ください
 注意! 16年度と17年度では到着時刻 運行日等若干の変更がありましたのでご注意ください

武尊口バス停までの送迎は無料で行っています。ご宿泊予約の際ご相談ください(深夜着は除く)
●時刻表17年度
 
新宿駅新南口 09:00 22:50
 
沼田駅 02:35
沼田市保健福祉センター前 11:50 02:45
老神温泉 12:15 03:10
武尊口(ほたかぐち) 12:25 03:20
鎌田 12:35 03:30
土出温泉 12:45 03:40
尾瀬戸倉 12:50 03:45
大清水 13:00 03:55
大清水   16:00
尾瀬戸倉   16:10
土出温泉   16:15
鎌田   16:25
武尊口(ほたかぐち)   16:35
老神温泉   16:45
沼田市保健福祉センター前 05:15 17:10
 
 
新宿駅新南口 08:15 20:00
各便、運行日が異なります。運行日をご確認ください。
 
●運行日17年度
●青表記 5月21日〜6月19日・7月2日〜8月21日・9月17日〜10月2日・10月8日〜10月110日
●赤表記 5月20日〜6月18日・7月1日〜8月20日・9月16日〜10月1日・10月7日〜10月9日

●運賃
 
新宿駅からの運賃
(片道)
沼田駅前 沼田市
保健福祉
センター前
老神温泉 武尊口 鎌田 土出温泉 尾瀬戸倉 大清水
2,600円 2,600円 3,400円 3,500円 3,600円 3,700円 3,700円 3,700円
Home Mail
Copyright (c) 2001. All rights reserved by シャレーモンテローザ

.